診療時間
祝日
午前
9時〜12時
午後
14時半〜19時

最終受付 午前11時半 / 午後18時半▲土曜 9時〜12時 / 14時〜17時(最終受付11時半、16時半) ※歯科医師会・学会・研修等で、診療時間の変更または休診になる場合がございます。 ※ご予約キャンセルは前日までとなります。詳しくはこちらをご確認ください。

診療内容

SERVICE

各診療内容の詳細

まずは、お口の状態をしっかり把握して、
治療方法を丁寧に説明します。

一般歯科

一般歯科では、虫歯や歯周病の治療を行います。患者様の本来の歯を活かし快適な生活を送っていただけるよう、様々な知識、技術、方法をもって治療にあたります。 また、入れ歯のご相談も承ります。患者様個人に最適な咬み合せのものをご用意します。種類も豊富にありますので、お気軽にご相談ください。

一般歯科

小児歯科

治療を⾏う時は、⻭を削る恐怖 や痛みに少しずつ慣れていけるよう段階を踏んだ治療を⾏います。⻭科に初めて来院するお⼦様や、治療を怖がってしまうお⼦様も、安⼼して当院にお任せいただければと思います。 お⼦様が⽣涯⾍⻭で困ることのないよう、⼩さな頃からしっかりとケアを⾏いましょう。 また、歯並び・嚙み合わせに対する相談もお聞かせください。お子様の年齢や顎の成長の症状により日本矯正歯科学会により認定された矯正歯科医院をご紹介させていただきます。

小児歯科

審美歯科

お口の機能性と見た目の美しさは、どちらも日常生活を送る上で大切です。しかし、一般的な保険診療では、治療後の見た目にも考慮するには限界がございます。それに対して審美歯科では、虫歯や歯周病などの機能的な治療に、「美しい歯並び」「健康的な口元」といった美的な側面の治療を加えた治療をします。当院では、単に見栄えを良くするだけではなく、お口の機能をきちんと回復させた上で自然な美しさを追求します。 銀歯が気になる、歯が欠けてしまった、そのようなお悩みはもちろん、ご要望やご予算もしっかりとお伺いします。

審美歯科

ホワイトニング

加齢、遺伝、生活習慣などにより歯は黄ばんでいきます。この黄ばみを削ることなく、色素を分解する方法で歯を白くしていきます。当院では、家庭で行うホームホワイトニングを施術しています。笑顔の時にのぞく白い歯は、とても魅力的です。

ホワイトニング

歯周病治療

歯周病は、歯周細菌と呼ばれる細菌が歯周ポケットに入り込むことで発生します。自覚症状を伴わない状態で進行していくため、放置しておくと歯を支える顎の骨が破壊され、最終的に歯が抜け落ちてしまうケースもございます。手遅れになってしまう前に早期発見・早期治療を行うためには、歯科での定期検診が欠かせません。ご自宅で行う歯磨きと、歯科での定期検診をしっかり行い、歯周病から歯を守りましょう。

歯周病治療

口腔外科

親知らずが気になる、顎が開かない、口の中が痛む、膿がたまっている等お口の中のトラブルがありましたら、ご相談ください。入れ歯やブリッジでは、グラグラしてしまう、違和感があるといった患者様にはインプラントをおすすめします。インプラントはしっかりと骨に固定されますので、安定します。自分の歯に近い感覚で、物を噛んだり話をしたりできます。
あごの骨の状態や体の状態により、インプラントができない場合があります。 症状により、大学病院等に紹介させていただく場合があります。

口腔外科

予防歯科

いつまでも健康な自分の歯で過ごしたい。誰もがそう思っているはずです。そのために、歯の磨き方、食生活・生活習慣の改善、フッ素の利用など、様々なアプローチで虫歯を予防します。痛くなってから歯科へ行くのではなく、日頃からの予防を心がけましょう。

予防歯科

定期検診

せっかく虫歯を治療しても、その後正しいケアを続けなければまた悪い状態になってしまいます。虫歯や歯周病の原因となる歯垢や歯石は、ご自宅での歯磨きでは取りきれない場合がほとんどです。そのため、定期的に歯科医院でお口の状態をチェックすることで、虫歯や歯周病を効果的に予防することができます。
生涯にわたって自分の歯で美味しく食事ができるよう、歯が痛くなってからではなく、歯が悪くなる前に定期健診へ通いましょう。

定期検診

訪問治療

ご年配の方、お身体の不自由な方等、通院が困難な方のもとへ専門医がお伺いし、歯科治療を行います。

治療

  • 義歯作成・修理
  • 抜歯
  • 虫歯治療
  • 歯周治療

※虫歯の大きさにより、診療所で治療を行う場合があります。

予防(口腔ケア)

  • ブラッシング
  • 義歯清掃
  • 口腔リハビリ
  • 担当の歯科衛生士が責任を持って指導します。

歯科診療の流れ

  • お申し込み
    • お電話・FAXで承ります。
    • 患者様ご本人、ご家族、または介護者の方からもお申込みいただけます。
    • 簡単な問診をします。
    • 急患の場合は、まず、お電話して下さい。
  • 訪問診療当日
    (治療開始)
    • 歯科医・歯科衛生士の2人でお伺いします。
    • 初診時に、各種保険証を提示していただきます。
    • 水道・コンセント・お使いの歯ブラシをお借りすることがあります。
    • 基本的に週に一度のペースで診療を行います。
    • 一度にかかる診療時間は30分程度です。
  • 治療終了
    • 治療後の状態を維持するために、担当医からアフターケアについての説明をいたします。
  • 定期検診
    • 入れ歯の微調整・歯石除去などを行います。
    • 定期的にお伺いして、歯科検診を行います。
  • 口腔ケア
    • 患者様の状態や周囲の状況に応じてケアメニューを作成し、口腔ケア・リハビリを行います。

診療エリア

当院を中心した湖南市全域

※他の地域の場合はご相談ください。

診療日

  • 歯科医師による訪問診療
    木曜 8~12時
  • 衛生士による口腔ケア
    水曜8時半~12時、木曜8時半~15時

※学会やセミナー参加、会議、学校歯科検診、障害者診療出張などにより訪問診療をやむなく休診させていただく場合がございます。

ご利用料金のご案内

基本費用はすべて保険診療となります。歯科医師による訪問歯科診療はお手持ちの保険証および各種受給者証にておこない、歯科衛生士よる口腔ケアは介護保険証(居宅療養管理指導)にておこないます。

お支払い方法

1ヶ月ごとまたは次回治療時にご請求いたします。
交通費・出張費などの費用は一切頂きません。
治療費の詳細につきましては、訪問時にご説明いたします。

スポーツ用マウスガード

マウスピースは外力から顎(あご)や口のまわりへの衝撃をやわらげ、歯の破折、顎の骨折、口の中のケガを防止する保護装置です。

スポーツ用マウスガード

スポーツ用マウスガード装着による効果

  • 顎関節への衝撃をやわらげ、脳震盪(のうしんとう)を予防します。
  • 噛み合わせ向上の効果によって、体のバランスを安定させ、筋力の向上もみられ、競技力の向上につながります。 (ただし、個人差があります。)
  • ケガの心配が少なくなるため、積極的なプレーができるという、心理的な効果があります。

スポーツ用マウスガード装着が推奨されるスポーツ

  • 格闘技系

    ボクシング、空手、レスリング、柔道、相撲など相手の打撃による、歯の破折、口の中の粘膜のケガ、脳震盪を防止します。

  • 球技系

    アメフト、ラグビー、ラクロス、アイスホッケー、野球、ソフトボール、バスケットボール、サッカー、ハンドボール、バレーボールなど
    選手同士の接触、ボールでの歯の破折、口の中の粘膜のケガを防止します。 また、転倒した際の脳震盪を予防します。

  • パワー競技系

    ウェイトリフティング、綱引き、アームレスリングなど
    力をいれる際に強く噛みしめることが多いとされており、その時に歯を保護する効果があります。 また、噛み合わせ向上によって、筋力がアップするといわれています。

  • 個人競技系

    スキー、スノーボードなど
    転倒した際の口の中のケガ、脳震盪を予防し、万一ケガをしても重症化を防ぎます。 また、噛み合わせ向上によって、体のバランスが安定し、競技力が向上します。

PAGE
TOP